Hanaからのお知らせ

ちょちょいと移転

ヤプログからスタートし、FC2に移転、その後シーサーでブログを書いてきましたが、このたびワードプレスに移転しました。スマホでシーサーブログを開くと、環境によってはうまく表示できないことがあるのです。この問題を解消すべく取り組んでみましたが、...
Hanaからのお知らせ

しれっと変更

ご無沙汰しています。ご報告が遅れましたが、地震にも負けずに生きております。Xでは報告していましたが、ブログは書きそびれておりました。何だか最近、時間に追われる毎日です。わたしは時間の使い方が下手です。何で毎日こんなに忙しいんだろうと考えて、...
日々の出来事

ミニチュアハウス

ドールの服作りから入ってミニチュアを作るようになりました。元々食玩などを集めるのも好きだったんですが、うまく飾ることができず、いつか素敵にディスプレイできたらな、と考えておりました。今回は初心者なので、手軽にキットで作りました。お部屋は厚紙...
新作紹介

丸ぐけ帯締め

Hanaでは様々な古布の商品を扱っています。どれも古い時代の着物を買い付けて解き、洗い張りしたものを使っています。全部が全部商品になるわけではなく、中には糊の利きが悪いもの、柄が合わないものなどは商品にならずに眠っておりました。そんな生地た...
日々の出来事

繭、纏う

ご無沙汰しております。最近は結構切れ目なくお仕事をいただいたりして、コロナ前よりも忙しい店主でございます。緊急事態宣言中に読み始めた「繭、纏う」という漫画があります。「星宮女学園」という女子校が舞台で、彼女たちが着ている制服は髪の毛で作られ...
日々の出来事

花火と浴衣

今年はいろいろなお祭りが相次いで中止になってしまい、寂しい夏です。いとこから裸んぼでもらったお人形があったので、浴衣を縫って着せてみました。これはリカちゃんの双子の妹の「ミキちゃん」です。身長は13センチ、着丈はなんと7センチ!洋服の型紙も...
Hanaからのお知らせ

ご無沙汰しております

年明け以降新型コロナウイルスが猛威を振るい、あっという間に5月も下旬でございます。それでも写真撮影用にとご注文をいただいており、このご時世にありがたく思います。元々外出は週1回のインドア派のためあまり変わらない生活を送っているのですが、いく...
Hanaからのお知らせ

新年のご挨拶&成人式おめでとうございます

年明けから慌しくしておりましたら、成人の日も過ぎてしまいました。お買い上げいただきましたお客様、おめでとうございます。今年は大振りのものが人気だったような気がします。テレビでも大きなお花をつけたお嬢様をよく見かけました。つまみかんざしを製作...
Hanaからのお知らせ

仕事納め

昨日、仕事納めを迎えましてお休みに入りました。新年は1月6日からの営業となります。ここ最近は成人の日まで少し時間が取れることもあり、余裕をもって発送ができることが多いような気がします。助かっております^^。今年はちらほらとオーダーのご注文を...
Hanaからのお知らせ

アトリエサロンリニューアル

大変お待たせいたしましたが、アトリエサロンのスマホ対応が済みました。画像は箱迫風名刺入れシリーズのギャラリーをキャプチャしたものです。オーダーメイドの製作をしつつ、通常の販売業務をこなしつつの作業だったので思いのほか時間がかかってしまいまし...